おりづるプロジェクト
戦後80 年という節目を迎える今年、平和をより一層祈念し、マツダ株式会社が実施する「おりづるプロジェクト」の趣旨に賛同し、当社も活動に参加をいたしました。
山口マツダの各店舗で実施した活動にはたくさんの方がご参加くださり、約1,640羽の折り鶴が集まりました。
皆さまの温かいお気持ちに、心より感謝申し上げます。
山口マツダでまとめた千羽鶴は7月上旬にマツダ株式会社へ送り、広島市の平和記念公園などへ献納されました。
日本国内から集まった千羽鶴は約7万羽とのことです。
折り鶴は献納された後、再生紙にリサイクルされ、様々なグッズに生まれ変わります。
マツダ株式会社では、平和を祈りながら折り鶴を折り、再生紙グッズにアップサイクルし、子どもたちに寄付する一連の流れを「MAZDA ORIZURU PROJECT」と名付けて活動を行っています。
今年初めてプロジェクトに参加させていただいたのですが、今後も続けていくことができたらと思います。
活動についてマツダ株式会社の公式HPに詳しく掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
【マツダ公式】 献納折り鶴、アップサイクルで平和への想いを次の世代へ