山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

山口県内に #トトロ 出没

2021.07.10
#仁保 のトトロ

#仁保 のトトロ

皆様 こんにちは
#山口マツダ山口店 です。

子供から大人まで
人気の #トトロ ですが・・・
山口県内でもあちらこちらに出没している様です。

① #仁保 のトトロ
マップコード
34°11'45.4"N 131°32'26.9"E

② #秋吉台リフレッシュパーク のトトロ
マップコード
34°17'18.5"N 131°19'31.1"E

③ #秋吉台家族旅行村 のトトロ
マップコード
34°13'52.6"N 131°17'38.2"E

光市の #あいぱーく光 にも
トトロ と 猫バス がいると云う噂を聞きました
私はまだ確認していないので、
是非、機会を作って探索に行きたいと思います。

まだまだ、私の知らないトトロが県内にいる様な気がします。
ご存じの方は是非、情報をお寄せください。

#秋吉台リフレッシュパーク

#秋吉台リフレッシュパーク

#秋吉台家族旅行村

#秋吉台家族旅行村

【中古車入荷速報】令和2年式 フレア HYBRID XS

2021.07.08
走行距離4,800kmです。

走行距離4,800kmです。

こんにちは、五嶋です。

 

走行距離の少ないフレアの中古車が萩店に入荷しました。

フルオートエアコン。

フルオートエアコン。

車両本体価格:1,298,000円(税込)

初年度登録:令和28

車検有無:令和58

走行距離:4,800

グレード:HYBRID XS

トランスミッション:CVT

駆動方式:2WD(FF)

ボディカラー:ブリスクブルーメタリック

シートヒーター(運転席側)。

シートヒーター(運転席側)。

ETC付の車両です。

ETC。

ETC。

店頭に展示しておりますのでお気軽にお問合せください。

(※店舗間の移動や商談中・売約済の場合もありますので、ご来店の際は事前にお問合せの上、該当車両の有無をご確認ください。)

プッシュボタンスタートシステム。

プッシュボタンスタートシステム。

【中古車入荷速報】平成28年式 アテンザセダン XD L Package

2021.07.08
グレードはXD L Packageです。

グレードはXD L Packageです。

こんにちは、五嶋です。

 

アテンザセダンの中古車が萩店に入荷しました。

黒の本革シートです。

黒の本革シートです。

 車両本体価格:1,998,000円(税込)

初年度登録:平成288

車検有無:車検整備付

走行距離:39,571

エンジンタイプ:ディーゼルエンジン

排気量:2.2L

グレード:XD L Package

トランスミッション:6AT

駆動方式:2WD(FF)

ボディカラー:ソニックシルバーメタリック

車間距離を一定間隔で保つ、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール搭載です。

車間距離を一定間隔で保つ、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール搭載です。

マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール、ボーズサウンドシステム、本革シート(黒)、ナビゲーション用地図SDカード、ETC付の車両です。

ボーズサウンドシステム搭載です。

ボーズサウンドシステム搭載です。

店頭に展示しておりますのでお気軽にお問合せください。

(※店舗間の移動や商談中・売約済の場合もありますので、ご来店の際は事前にお問合せの上、該当車両の有無をご確認ください。)

ETC付きです。

ETC付きです。

【参加告知】山口大学インターンシップ&キャリア学習フェア2021夏

2021.07.08
お待ちしております!

お待ちしております!

みなさま、こんにちは。広報担当の大田です!


7月14日(水)、山口大学の学生さんを対象に開催される「インターンシップ&キャリア学習フェア2021夏」に参加します!

告知ポスターです☆

告知ポスターです☆

今年の学内フェアはオンラインで、Zoomのブレークアウトを活用したルーム訪問方式で開催されるとのこと。

県内各社が参加予定で、当社もこの夏に行うインターンシップ告知をさせていただきます^^


たくさんの学生さんにルーム訪問していただけると嬉しいです!!


採用担当の小松と大田がお待ちしております♪

CX-5とCX-8の違いとは?見分け方やサイズなどを、比較して解説。

2021.07.08
当店試乗車のCX-8。エレガントな内装が魅力。

当店試乗車のCX-8。エレガントな内装が魅力。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ


同じSUVである、CX-5とCX-8。
違いや見分け方が分からないと
いう方も、多いのではないでしょうか。

確かに、外観がとても似通っており、
パッと見では分からないことも
ありますよね。

そこで今回は、
よくお客様から質問される
両者の違いについて解説します。

結論から申し上げると、大きな違いは
全長に約30cmの差異があることと、
5人乗りか、6-7人乗りかという2点。

CX-5比で、全長が約30cm長いCX-8は、
そのボディを生かして3列シートが
装備された、6-7人乗りの車です。

そしてCX-8には、2列目のシートが
ベンチタイプの7人乗りと
セパレートタイプの6人乗りがあります。

6人乗りの2列目シートにも2種類あり、
通常のグレードはウォークスルーですが、
上級グレードはコンソールボックスに。

やはりCX-8は、多人数でお乗りの
機会が多いご家族を中心に、
お求めいただいている印象です。

一方のCX-5は、5人乗りのみ。
お1人から、お子さまがいるご家庭まで、
オーソドックスにお使いいただけます。

そしてさらに、クルマに対する
イメージに、直結する違いがあるのです。


同じく当店試乗車のCX-5。センターコンソールを見比べてください。

同じく当店試乗車のCX-5。センターコンソールを見比べてください。


今回の2つの写真をご覧ください。
実は、センターコンソールの高さと幅が
微妙に異なります。

ほんの少しの差ですが、
これによって、CX-5はスポーティに、
そしてCX-8は、とても落ち着いた印象に。

この感覚は、実際に
シートへお座りいただかないと
お分かりにならないでしょう。

当店では、CX-5とCX-8、どちらも
下記グレードの試乗車を配備。

いつでもご案内が可能ですよ。

‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥
【 CX-5 】 20S SMART EDITION
 ソウルレッドクリスタルメタリック
【 CX-8 】 XD Exclusive Mode(ホワイト内装)
 6人乗り [AWD] プラチナクォーツメタリック
‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥


→ 当店の試乗車はこちらをタップ!


ぜひ一度、スポーティなCX-5と
エレガントなCX-8の違いを、

店頭の試乗車でご確認くださいませ。

※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ