山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

ワークスカラー

2018.10.14
ワークスカラーの787B(18号車)

ワークスカラーの787B(18号車)

前回に引き続きまして、RX-8をお使いいただいておりますK様からいただきました、

富士スピードウェイでのイベントの画像、今回もマツダ787Bからはじまります。 

1991年のル・マンに参戦したもう一台の787B

1991年のル・マンに参戦したもう一台の787B

今回はマツダのワークスカラーの2台のレーシングカーです。


ステキなツーショット

ステキなツーショット

一台はこの787B、個人的には大好きなカラーリングであり、

本来のマツダのカラーでもあります。 

RX-7ラリー仕様グループBカー

RX-7ラリー仕様グループBカー

もう一台は、これまためずらしい、サバンナRX-7のラリー仕様、

これもワークスカラーがかっこいいです。 

フロントのライト群が印象的です

フロントのライト群が印象的です

K様、すばらしい画像をありがとうございました!

 

幻想的な夜 ー灯花祭ー

2018.10.12
数年前の灯花祭

数年前の灯花祭

こんにちは。今朝はずいぶん冷え込み、日中は風はありましたが、ようやく秋の過ごしやすい季節になりましたね。

 

さて、今回は光市のイベントのおしらせです。

 

10月13日(土)光市室積の冠山総合公園にて18時より、灯花祭が開催予定です。 

 

幻想的でやさしい光に包まれた園内を、 ゆっくりとお散歩しながらお楽しみください。

 

大人もお子様も楽しめるようなイベント内容ですので、お時間のある方は足を運んでみてください。

 

夜は冷えると思いますので、防寒をお忘れなく! 

 

アサギマダラ(昨年10月下旬頃)

アサギマダラ(昨年10月下旬頃)

冠山総合公園は他にも見所がたくさんありますよ♪

 

昨年訪れたときに、フジバカマのお花にアサギマダラ(蝶)が飛んでくる様子を撮影しました。

 

10月20日から11月4日まで秋のばら祭りがはじまります。

 

ばら観賞を楽しみながら、アサギマダラを探してみてはいかがでしょうか。


おすすめは「マツダスカイプラン」

2018.10.10
CX-5

CX-5

こんにちは!本日は最近ご使用頂く方が増えている「マツダスカイプラン」について簡単に説明させて頂きます

スカイプランは3年で残価率最大55%と非常に高い残価を設定しております。

これは写真のCX-5XD(車両価格2,808,000円)の車両で計算すると残価額はなんと・・・

1,430,000円が据え置きとなります !! 

Lパッケージ内装

Lパッケージ内装

スカイプランの残価計算は車両価格に関係してくるのでグレードアップすれば残価額も上がります!!

月々の負担をあまり増やさずグレードアップも可能です

現金であれば予算内で乗りたい車を探さなくてならず

ご家族の目もありしぶしぶ諦める事もあるかもしれませんが、

スカイプランでご購入頂くと・・・ 

BOSEスピーカー

BOSEスピーカー

今までは贅沢と我慢していたような装備も月々少しのアップで装備できます。

クレジットは金利がもったいない!と思われる方もおられるかもしれませんが、スカイプランで3年毎に乗り換えていけば

車検代も気にしたくて済みますし、急な故障による出費も気にせず乗って頂けます。

例えば、9年同じ車に乗り続けると車検は3回、タイヤ交換、バッテリー交換など が絶対に必要となります。

新車であれば、任意保険も「新車割引」がきき、故障の心配もありません。

なによりも常に最新技術の搭載された車に乗り続けて頂けます。

昨今車はめまぐるしく進化しております。 

車購入の為に貯金をしていくか、必要経費と考え毎月クレジット会社に払い続けていくか、と考えると

自信を持ってお薦め出来るのが「スカイプラン」です!!  

好燃費は変わらず。

2018.10.10
19.1km/L

19.1km/L

先日、デミオのガソリン車15S(6AT)で周南東店から防府西店まで一般道で走行しました。

 

片道38.6km

片道38.6km

渋滞はなし。スイスイ走れました。 

1500ccになり、発進時や加速時もパワフルでスムーズです。

音も静かになりました。 

試乗車です。

試乗車です。

ぜひ新型デミオをご体感ください。

イザという時に

2018.10.10
非常信号灯

非常信号灯

こんにちは 防府東店です

 

本日は、非常信号灯についてお話させてください。

皆さんが乗られてる車には 発炎筒が必ずあると思います

発炎筒は 道路や踏み切りなどで車が動かなくなってしまった時 周囲や後続車に危険を知らせるために使用します。

発炎筒は、煙によって注意喚起しますが非常信号灯はLED9灯使用 トンネル内等の使用も可能。

発炎筒は、製造後4年期限が切れますが 非常信号灯は 電池消耗を除けば ほぼ永久 車検時における交換不要です。 

非常信号灯 ライト付き

非常信号灯 ライト付き

↑こちらのタイプは、 ライト機能付きになってます。

両方ともに 国土交通省 保安基準適合品  自動車用車検対応ですので 安心して使用できます

店頭に 準備してますので ご興味のある方 当スタッフへ お声かけてください

 

  

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ