山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

セレッソ大阪にアウェーで逆転勝利!

2016.05.16
サイズは縦60cm、横120cmです。
サイズは縦60cm、横120cmです。

レノファ山口がやりました!

 

昨日、JリーグJ2第13節が開催されました。

レノファ山口は柿谷曜一郎選手擁するセレッソ大阪に見事4−2で勝利!

特に2得点目の福満選手からのシュートパスのような鋭いクロスからの鳥養選手のヘディングシュート、鳥肌が立ちました。

この調子で頑張ってほしいです。

 

山口マツダのお店で試乗いただくと、レノファ山口オリジナルレジャーシートを

プレゼント中です。(5月22日まで。数に限りがございます。)

是非一度マツダ車の人馬一体の走りをご体感下さい!

 

 

 

標準装着以上のタイヤがお勧め!

2016.05.15
凸凹道に見立てた箇所。
凸凹道に見立てた箇所。

皆さま、こんにちは。

先日は、ブリヂストン様の主催による、ナチュラサーキット(萩アクティビティパーク内)を使ったタイヤ試乗会に参加いたしました。

サーキットでは、レーンチェンジや凸凹路面での振動を確認できるようにコースが組まれており、試乗したスタッフによると、標準で装備されるタイヤ(EP150)と、快適性がある上級タイヤ(REGNO)とでは、やはり振動・車内音がマイルドになり、滑らかな乗り心地だったということでした。

新車から乗り始め、タイヤの交換時期を迎える際、標準装着のものより安いタイヤを選択されるお客様もいらっしゃいますが、新車時は「その車に一番合ったタイヤ」が装着されています。

おクルマの性能を落とすことなく快適にお乗り頂くためにも、交換の際は標準装着以上のタイヤをお勧めいたします。お使いの状況により推奨タイヤは変わってきますので、詳しくは、店舗のサービススタッフまで、お気軽にお尋ね下さい。

尚、この試乗の模様は、7月発行予定の弊社オリジナル情報誌「山口マツダマガジン夏号」にて詳しくお伝えする予定です。ぜひ、手にとってご覧ください!

レーンチェンジを試す。
ナチュラサーキット。普段はカートが走ります。

ブリヂストンのレグノがすごい!!

2016.05.14
 
 

こんにちは。下関幡生店の長田です。

GWも終わりだんだん暑くなってきましたね!

 

昨日はブリヂストンのタイヤの試乗会に

参加させていただきました。

ブリヂストンのレグノというタイヤは

とても静かで良い走りができるという事を

体で実感できました!

皆様にもぜひおすすめします☆☆

 

もうすぐ夏も始まるのでエアコンフィルターの

点検やタイヤの点検・交換などいかがですか?

 

最新型洗車機も7月15日まで特別価格の

300円 400円 500円でやっておりますので

まだ体験されてない方はぜひ来られて下さい!

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

快晴に体感試乗!

2016.05.14
快晴にはソウルレッドも映えますね。
快晴にはソウルレッドも映えますね。

快晴ですね、最新のマツダ車でドライブしてみませんか?

充実のデモカーラインアップで皆様のご来店、お待ちしております!!

トピックとしては、CX-3の6MTも限定で入庫しております、

1500ディーゼルと6MTの組み合わせ、ぜひご体感ください!!

CX-3の6MTもお試しいただけます!
お渡し一ヶ月足らずでプレマシーのi-DMで5thステージ制覇されたお客様がいらっしゃいます、ほんとうにすごい!

安全第一

2016.05.08
お待ちしております。
お待ちしております。

本日はJAFさんの協賛で、シートベルトコンビンサーを配備しております。

時速5km/hで衝突した際の衝撃体験ができます。

時速5km/hと聞くと、たいしたことないように感じますが、体験してビックリ!

小学生のお子様の中には、あまりの衝撃に泣き出す子もいました。

 

シートベルトを締めることはやはり大事ですね。

後部座席の方もシートベルトを使用しましょう。

エアバッグの性能も、シートベルトと併用することで発揮されます。

 

Be a safety driver.

大人も恐い!

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ