山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

ふるさと山口企業合同就職フェアに参加します!

2022.04.13
昨年の徳山会場の様子

昨年の徳山会場の様子

2022年4月19日(火) 午後の部 13:30~16:00
ホテルサンルート徳山にて行われる
「2022年ふるさと山口企業合同就職フェア」に
参加します。

レノファ山口のユニフォームが目印♪
学生の皆さまのブースへのお越しお待ちしております!

皆さまの就職活動がより良いものになるお手伝いを
したいと思っております。

お気軽にブースへお越しください。

イベントの詳細はコチラをご確認ください。
https://yamaguchi-shuushokufair.jp/

こんな人におすすめ♪

■営業職に興味がある
■自動車業界に興味がある
■山口で働きたい

特選中古車フェア4/24まで

2022.04.11
特選中古車フェア

特選中古車フェア

柳井店では4/24まで特選中古車フェアを開催しています

今回は新入荷しました2台をご紹介します

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバー

まずはフレアクロスオーバー XG

H28年式 車検R5年1月 32,000km

パッションオレンジ2トーンにホワイトラインで

個性を際立たせています

本体価格1,078,000円

CX-5

CX-5

続いてはCX-5 XD Lパッケージ

H29年式 車検受 33,000km

マシーングレープレミアムメタリック

エンジンスターターやイルミなど純正用品多数装着

本体価格2,480,000円


ご希望の中古車探しもいたします

お時間頂く事もありますのでお早めにご相談下さい


ご来店の際はあらかじめご連絡頂ければ

お待たせする事はございませんのでよろしくお願いします

錦帯橋と桜

錦帯橋と桜

おまけ

今年1番いい感じにとれた桜です

どうでしょう?

おすすめ中古車

2022.04.11
ロードスターS Sパッケージ(6AT)

ロードスターS Sパッケージ(6AT)

先月発売されたグランツーリスモ7にハマっている営業の佐藤です。

グランツーリスモ7でも遊ぶことができるロードスターのご紹介です。 

初度登録2018年

車検 2023年11月

走行距離 32731km 

車両本体価格 消費税込み 2448000円  

カラーはエターナルブルーマイカ

カラーはエターナルブルーマイカ

現在ロードスターの新車では選ぶことができない貴重なカラーです。

幌、ドアミラー、アルミホイールのブラックとの相性もいいですね。 

安心のドライブレコーダー付き

安心のドライブレコーダー付き

写真は載せていませんがリアカメラも付いてます。

SDナビも装備

SDナビも装備

オプション価格49500円

ビルトインETCも装備

ビルトインETCも装備

純正なのでシートの後ろにあり見た目もスッキリしています。

外装も内装もきれいな おすすめ車です。

コロナ禍で旅行やお出かけがしにくいですが、車に乗っている間はドライブを楽しめますのでFRのオープンカーおすすめです!     

サクラサク

2022.04.11
水面に映る錦帯橋も乙ですね

水面に映る錦帯橋も乙ですね

なんとも美しい時期はあっという間に終わりを迎えますね。

 

夜桜を見に錦帯橋へ。

昔は錦帯橋とは呼ばれずに、「大橋」や水面に反射する様子をとらえて算盤(そろばん)橋など色々と呼ばれていたそうです。 

船頭さんに色々な話をしてもらいました。

船頭さんに色々な話をしてもらいました。

船から眺める桜もいいもので、20分500円の乗船料金は安いと思いました。

来年もきっと乗ると思います。麦わら帽子をかぶって。 

ライトアップされた桜と岩国城

ライトアップされた桜と岩国城

帰りに定番コースの山賊へ。

20時時点で1時間待ちと案内されたので、「焼き」とおにぎりをテイクアウトすることにしました。 

帰りの道中、カープが8回に逆転ホームランを打たれて負けたので、桜で癒された心が荒んだのを思い出しながらブログを更新しております。 

 

ブログ担当お久しぶりの山本でした。 

宇部市吉部地区 旧船木鉄道 大棚トンネル

2022.04.11
夏場の草の多い時期に行けばもっと神秘的な写真が撮れそうです。

夏場の草の多い時期に行けばもっと神秘的な写真が撮れそうです。

こんにちは、五嶋です。


411()、今日は  #ガッツポーズの日  #メートル法公布記念日  #中央線開業記念日  です。


先日、宇部市吉部地区の『旧船木鉄道 大棚トンネル』に立ち寄ってみました。

遊歩道としてしっかり整備されています。

遊歩道としてしっかり整備されています。

大棚トンネルは旧吉部小学校のグランド奥から歩いて5分ほどのところにある石積み+煉瓦アーチ造りの全長37mのトンネルです。


旧船木鉄道は、山陽本線の宇部駅から山陽道の宿場町であった船木と万倉〜吉部をつなぐ鉄道でしたが、太平洋戦争末期の昭和19(1944)3月、線路を鉄として供出するため万倉〜吉部間が廃線になったという歴史があります。


大棚トンネルは森の中にポツンとあります。


トンネルの周辺はまるでジブリ映画に迷い込んでしまったような世界観です(類似記事:トトロのバス停(川尻バス停)

トンネルの中は自由に歩くことが出来ます。

トンネルの中は自由に歩くことが出来ます。

旧吉部小学校から大棚トンネルまでの道中には綺麗なサトザクラ(里桜)が咲いていました。

旧吉部小学校から大棚トンネルまでの道中には綺麗なサトザクラ(里桜)が咲いていました。

途中の休憩所では杖の貸し出しもあります。

途中の休憩所では杖の貸し出しもあります。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ